技術士とは

Pocket

技術士とは

「技術士」とは、日本の法律「技術士法」に基づいて行われる国家試験(「技術士第二次試験」)に合格し、登録した者に与えられる称号です。国はこの称号を与えることにより、その人が科学技術に関する高度な専門的応用能力を備えていることを認定しています。

この法律において「技術士」とは、第三十二第一登録を受け、技術士の名称を用いて、科学技術文科学のみに係るものを除く。以下同じ。)に関する高等の専門的応用能力を必要とするについての計画、研究、設計分析試験、評価又はこれらに関する指導業務(他の法律においてその業務を行うことが制限されている業務を除く。)を行う者をいう。(技術士法第二条)

技術士には、守秘義務を始めとした技術者倫理が法律によって課されており、コンサルティングや法定鑑定人など様々な業務を行っています。

技術士の専門分野

「技術士」には専門分野ごとに21の部門があります。

1.機械部門
2.船舶・海洋部門
3.航空・宇宙部門
4.電気電子部門
5.化学部門
6.繊維部門
7.金属部門
8.資源工学部門
9.建設部門
10.上下水道部門
11.衛生工学部門
12.農業部門
13.森林部門
14.水産部門
15.経営工学部門
16.情報工学部門
17.応用理学部門
18.生物工学部門
19.環境部門
20.原子力・放射線部門
21.総合技術監理部門

詳細について

公益社団法人日本技術士会のホームページをご覧ください。