12月イベントのお知らせ

寒い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
なにかと慌ただしい年末、仕事や日々のいろいろで心や体が疲弊していませんか?

さて、青年技術士交流委員会の12月イベントでは、そんなみなさまに心もお腹も満たされる楽しいイベントを用意しております。

その名も「和食調理を通じて『食』の基本を学ぶ」!

今回は食品技術士センターの伊藤会長のお力添えをいだだきまして、講師に嶋田 潤治 氏((有)レザン研究所アール)をお招きし、和食調理を通じた「食」の基本を論理的に学びます。嶋田先生はなんとあの道場六三郎先生(かつて『料理の鉄人』にご出演されていましたね^^)に師事し、現在は食品の専門家として高級おせちやお惣菜の監修などでご活躍をされている方です。

調理実習のメニューは、金沢の郷土料理の治部煮(今回は鶏肉)と浅漬けとごはんです。
治部煮はお肉をそぎ切りにして小麦粉をまぶし、だし汁に醤油、砂糖、みりん等を合わせ、きのこやお野菜と一緒に煮てつくります。今回ちゃんと昆布とかつおぶしからおだしをとりますよ^^
ご専門の先生よりだしの取り方のコツなどもレクチャーいただききながら、最後は皆で美味しくいただきましょう!

ご家族の方(小学校高学年以上)にもご参加いただけますので、申込時に人数をご連絡くださいね。
開催概要等は下記をご覧ください。

【開催概要】
【講師】嶋田 潤治 氏((有)レザン研究所アール)
【協力】伊藤 健 氏(食品技術士センター会長)

◆日時: 2017年12月9日(土)12:30~16:30
12:00~ 受付開始
12:30~ 開会・食品技術士センターの紹介
12:50~ 講演および調理実演
14:00~ 調理実習
15:30~ 実食、青年委員会の紹介
16:30~ 閉会、片付け
17:30~(予定) 懇親会 (会場未定)
◆ 場所: 池上会館(大田区施設)調理室
大田区池上1-32-8
※東急池上線池上駅下車徒歩約7分
◆ 定員: 24名
◆ 参加費: 2,500円/学生・子ども1,000円(予定)
※懇親会費は参加費に含まれていません。
◆ 申込方法:
日本技術士会HPのCPD行事案内よりお申し込み下さい。
申込の際、「懇親会」の参加・不参加を明記くださるようお願いいたします。
ご家族参加希望の方は、まず人数をご記載いただき、後ほどメールにて
ご氏名等個人情報を伺います(レクリエーション保険加入のため)
お申し込みいただいた方には確認のメールをお送りします。
※通信欄に、懇親会参加の有無 ご家族参加希望の方は人数をご記入下さい。
日本技術士会 会員・準会員の方
https://www.engineer.or.jp/kaiin/dmsw0200.php#month12
非会員の方
https://www.engineer.or.jp/ippan/dmsw0211.php#month12

お問い合わせは下記メールアドレスまで。
event12☆peyec.jp(☆を@に変えてご送信下さい)
担当: 竹内

みなさまのご参加を心よりお待ちしております!

瀧川 裕美
技術士(上下水道部門)

201711青年イベント、もうじき開催

みなさん、こんにちは。
11月イベント担当の高橋です。

だんだんと寒くなってきましたね。
こんな寒さをふき飛ばす熱いディベートの企画を準備してますよ。

まだ、若干の空きがあるので、興味のある方は早速申し込みしましょう。
テーマは技術者の倫理とAIに関することです。
詳細は参加者にメールでお知らせします。

最近はAIの話題が多いですよね。
このままAIが進化すると、ドラえもんとかターミネーターとか自立したロボットになるのでしょうか?
そんな時、我々、技術者がどのような倫理観を持っている必要があるのでしょうか?

そんなことを、ディベートから感じられればと思ってます。

いろいろ準備してますので、みなさん参加してくださいね。

2017年11月青年イベント準備中です。

皆さん、こんにちは。

11月イベント担当です。

さて、11月のイベントは「ディベート」をやりますよ。

日時は、11/25 13:30〜です。(詳細はブログ下の開催概要を見てください。)

ところで、皆さん、ディベートって知ってますか?

「はい、論破」っ思っている人もいるかもしれませんが、これが、全然違うんですよねぇ〜。

私も担当になるまで知らなかったんですけどね(>_<)(恥ずかしぃですね)

そうなんです。
ディベートは対戦相手を言い負かすんじゃなくて、自分の意見が相手よりいかに優れているのかを、皆さんに納得させる知的なゲームなんですね。
(ディベート知ってる方、いろいろ端折ってて、すみません)

先日、初めてディベートに参加したんですが、いろいろ考えているうちにポカポカしてきて、頭を使ってるなぁって実感しました。

終わった後、勝ち負けに関係なく、なんか清々しく楽しかったですね。

そう、皆さんも、こんなディベート、体験してみませんか?

初心者にもできるように、いろいろ工夫していますので、気軽に参加してくださいね。

さあ、興味のあるそこの方、さっそく、申し込みしましょう^_^

テーマは技術者倫理やAIについてですよ。
詳細は、申し込みいただいた方に、メールでお伝えしますので、早めに申し込んでくださいね^_^

【開催概要】
■開催日時:2017年11月25日(土) 13:15開場 13:30開始
13:30~17:30 グループワーク&ディベート
17:45~19:30 懇親会
■開催場所:葺手第2ビル5階A,B会議室 (神谷町/日本技術士会会議室)
■参加費:グループワーク&ディベート 無料
懇親会 1,000円(予定)
■締め切り:2017年11月15日(水) (定員を超えた場合は期日前に締め切ります。)
■定員:16~24名(先着順)(ディベート16名(抽選))
■申込方法:以下の日本技術士会のCPD行事案内からお願いします。
懇親会参加希望の場合、WEB申込「主催者への連絡事項」の欄に「懇親会参加」とご記入ください。
お申込みいただいた方には確認のメールをお送りいたします。
[日本技術士会のCPD行事案内]
日本技術士会 会員・準会員の方はこちらから
非会員の方はこちらから

たくさんのご参加お待ちしております。

11月イベント担当の高橋でした。