5月イベント-募集枠の拡大のご案内-

2016年4月28日更新

「技術士一次・二次試験合格者交流会」から約1週間が経ちました。
ご参加いただきました皆さま、改めましてありがとうございました!

5月のイベントは合役者交流会にご参加いただいた方に優先的に参加の受付をしておりましたが、4/25(月)から募集範囲を拡大し、日本技術士会HPのCPD行事案内でも申し込みを開始することとなりました。

日々の業務に追われ、キャリアプランを見つめ直すための時間を作り出すのは難しいと思いますが、この機会にみんなで考えてみませんか。
皆さまのご参加お待ちしております。

■ イベント名:「課題解決手法の体系とその応用:クロスSWOT分析を用いた技術者としてのキャリア戦略作成演習」
■ 日時:  2016年5月28日(土)
13:00 受付開始
13:30〜17:30 講師による課題解決手法の体系の講演とグループワーク
17:30〜19:00 交流会
■ 場所: 葺手第2ビル 日本技術士会 会議室C・D
■ 講師: 熊坂治氏(技術士(経営工学部門、総合技術監理部門)、山梨学院大学現代ビジネス学部講師、熊坂技術士事務所代表、(株)産業革新研究所代表)
■ 講師略歴: 熊坂治氏は、1979年に東北大学工学部応用物理学科を卒業し、同年パイオニアに入社。2009年に独立し、熊坂技術士事務所を開設し、製造 業を中心とする技術経営コンサルティング業務を行っている。一方で、株式会社産業革新研究所を立ち上げ、ものづくりの課題解決を支援するポー タルサイト「ものづくり.com」を運営する。また、2010年より山梨学院大学現代ビジネス学部の講師をつとめて「ものづくり経営論」を教えている。技術士(経営工学部門、総合技術監理部門)。
■ 対象: 一次・二次合格者・JABEE修了者の方。
■ 参加費: 無料(交流会は別途2,000円)
■ 宿題: 事前に、70歳、60歳、50歳の自身の技術者としての姿を描いてきてください。
■ 持ち物: 筆記用具
■ 定員:  25名
■ 主催: 日本技術士会 青年技術士交流委員会
■ 問合せ: event05☆peyec.jp (☆を@に変えて送信下さい)

■申し込み方法:

おかげさまで定員に達しました。

キャンセル待ちをご希望の方は下記内容を「問合せ」にございますメールアドレスまでお送りください。

1.氏名(フリガナ)、2.性別(※):男性・女性、3.所属:、4.メールアドレス、5.技術部門、6.区分(※):一次合格・JABEE修了・二次合格、7.交流会への参加(※):する・しない(※ どれか一つを選択してください。)

以下の日本技術士会HPのCPD行事案内よりお願いいたします。申込みいただいたのち、担当者より受付完了のメールを差し上げます。お申込みの際には、「主催者への連絡事項」欄へ交流会への参加・不参加をお書きください。

(会員・準会員の方)
https://www.engineer.or.jp/kaiin/dmsw0200.php
(非会員の方)
https://www.engineer.or.jp/ippan/dmsw0211.php

丸山奈緒子
技術士(環境部門)

【御礼】4/16 技術士第一次二次試験合格者交流会

合格者のみなさま、あらためて合格おめでとうございます!
昨日の標記イベントにご参加いただき、ありがとうございました。

早足で振り返ってみます。

青年技術士交流委員会の活動紹介からはじまり、
前半のインタビュータイムでは、初対面の相手から何を聞き出せるか、
異分野の相手に伝わる自己アピールのキーワードは?
スタッフのデモンストレーションを参考に
短時間でお互いの共通点を探す交流で会場に早くも熱気があふれました!

後半は席替えをしてグループワーク。
わたしから「第4次産業革命」のお話をさせていただきました。
このテーマでみなさまの技術を出し合う活発な議論がなされました。
そしてお互いの技術を紹介し合う各グループの模造紙発表で
会場に一体感が生まれました!

そして立食形式の会場に移動して乾杯。会場には笑顔があふれておりました。

昨年は参加者だったのですが、この度は本イベントの幹事をさせていただき、
わたし自身の研鑽になったと感じており、ご参加の皆様に感謝いたします。

青年委員会スタッフ一同、みなさまの交流のお役に立てればと、
毎月イベントを用意しております。
これを機会に是非、青年技術士交流委員会のイベントをご活用ください。

白井一光
技術士(化学部門)

【御礼】4月イベント:技術士第一次・第二次試験合格者交流会

昨日4/16(土)技術士第一次・第二次試験合格者交流会にご参加くださいました皆さま、改めましてありがとうございました!

技術士、技術者として、部門、業種、職種の枠組みを超え、多くの方々との交流を十分に楽しんでいただけましたでしょうか?交流会中の皆さまの熱気と楽しそうな笑顔がとても印象的でした。

このたびの交流をぜひ、明日へも、そして次のイベント参加へもつなげて実りある人脈へと育ててください!皆さまのさらなる交流活性化と今後のご活躍への弾みになれば幸いです。

私たち青年技術士交流委員会は、これからも皆様の学びや交流につながる楽しい企画を活発に提案してまいります。今後も、様々なイベントで皆さまにお目にかかれますよう、委員一同、心よりお待ちしております。

ありがとうございました!

中川 暢子

技術士(金属部門/総合技術監理部門)

4月イベント:合格者交流会まであと3日です!

青年技術士交流委員の瀧川です。

技術士一次・二次試験に合格されたみなさま、改めましておめでとうございます☆

そして、4月イベント「技術士一次・二次試験合格者交流会」へご参加下さるみなさま、いよいよ開催まで残すところ3日となりました。

みなさまにとってとくかく充実した楽しい一日になるよう、スタッフ一同猛烈準備中です!

ご参加の方は、参加者+スタッフで約85名となりますので、全員と交換する勢いで名刺を沢山持ってきてくださいね。

さて、第一部はお陰様で満員御礼となりましたが、第二部にはわずかに空きがございます。
第一部のお申し込みに残念ながら間に合わなかった方、夜だけだったら参加できたのに!という方、チャンスです。
第二部では豪華なお食事と飲み物とともに部門を超えて沢山の方と交流していただく場を用意しておりますので、急ぎご連絡ください!

■第二部 交流会
日時:4月16日 18:00~20:00
場所:日本教育会館 喜山倶楽部(会費2,000円)
お申込みはこちら
⇒event04☆peyec.jp(☆を@に変えて送信ください)(担当:松井)

最後に、皆様が無事にご参加できることを願っておりますが、万一当日来られなくなった方は、メールでご連絡いただけますと助かります。
⇒event04☆peyec.jp(☆を@に変えて送信ください)(担当:松井)

それでは、みなさまとお会いできる日を楽しみにしております。

瀧川 裕美(上下水道部門)

4月イベント:合格者交流会までのこり一週間をきりました。

合格者交流会までのこすところ1週間をきりました。参加者も順調に増えており定員も残りわずかとなってきています!
今年の交流会は、会場を変更して日本教育会館での初の開催となります。

4月イベント担当者一同、グループワークや交流会を計画していますのでご期待ください!

ここまで多くの多分野にわたるベテラン・若手の技術者とグループワークをとおして交流できる貴重な機会はなかなかありません!ぜひ、交流会にご参加いただきよい刺激となる技術士・技術士をめざす仲間をたくさん増やしていただきたいと思います。

当日の自己紹介・名刺交換会・交流会では名刺があると便利ですので名刺のほうはたくさん用意してご参加ください。(名刺がないとたぶん困ります・・・。)

IMG_2036

グループワークの会場写真

以下、詳細です。

■ イベント名:「技術士一次・二次試験合格者交流会のご案内」
■ 対象:平成27年度 技術士一次・二次試験合格者、技術士、技術士補
※申し込み数が定員オーバーの場合は新合格者を優先させていただきます。
■ 場所:日本教育会館
■ 日時:2016年4月16日(土)
第一部:13:30〜17:30 自己紹介・名刺交換会・グループワーク 第五会議室(会費:無料)
第二部:18:00〜20:00 交流会 喜山倶楽部 (会費2000円)
■ 定員:64名
■ 主催:日本技術士会 青年技術士交流委員会
■ 問合せ:event04☆peyec.jp (☆を@に変えて送信下さい)(担当 松井)

お申し込みは、以下のページよりお願いいたします。

会員・準会員の方
https://www.engineer.or.jp/kaiin/dmsw0200.php#month04

非会員の方
https://www.engineer.or.jp/ippan/dmsw0211.php#month04

皆さまのお申込みを、お待ちしております。

横田敬久
技術士(情報工学部門/総合技術監理部門)

4月イベント:技術士一次・二次試験合格者交流会のご案内(再)

 

再度、技術士一次・二次試験合格者の皆さまへ交流会のご案内です。

例年、人気が高い企画で、このたびも既に定員の7割が埋まっています。参加ご予定の方、どうぞ多くの出会いをご期待ください!毎年、持参の名刺が足りなくなって悔やんでいる方が多くいます。ぜひ、たくさんお持ちくださいね!

お申し込みがまだの方、普段接することない他分野の専門家たちのホットな話題に触れる絶好の機会です!長期にわたる二次試験に向けて、または二次試験に合格してどう活動していけばよいかの豊富な実例に触れられます。皆さまの大きな糧になるはずです。ぜひ奮ってお申し込みお願いいたします!

以下、詳細です。

■ イベント名:「技術士一次・二次試験合格者交流会のご案内」
■ 対象:平成27年度 技術士一次・二次試験合格者、技術士、技術士補
※申し込み数が定員オーバーの場合は新合格者を優先させていただきます。
■ 場所:日本教育会館
■ 日時:2016年4月16日(土)
第一部:13:30〜17:30 自己紹介・名刺交換会・グループワーク 第五会議室(会費:無料)
第二部:18:00〜20:00 交流会 喜山倶楽部 (会費2000円)
■ 定員:64名
■ 主催:日本技術士会 青年技術士交流委員会
■ 問合せ:event04☆peyec.jp (☆を@に変えて送信下さい)(担当 松井)

本イベントでは、主に楽しいグループワークを通して、皆さんに
技術士仲間を増やしていただくことを目的としています。
業種、職種、部門の枠組みを超え、広いフィールドで人脈を作ってみませんか?
委員一同、皆さんの交流活性化を狙い、さまざまな仕掛けをご用意してお待ちしております!

お申し込みは、以下のページよりお願いいたします。

会員・準会員の方
https://www.engineer.or.jp/kaiin/dmsw0200.php#month04

非会員の方
https://www.engineer.or.jp/ippan/dmsw0211.php#month04

皆さまのお申込みを、心よりお待ちしております。

中川 暢子
技術士(金属部門/総合技術監理部門)

5月イベントのご案内

季節は春、ですね。
技術士一次・二次試験に合格し、新たな気持ちで新年度を迎えられた方もいらっしゃるかと思います。

さて、青年委員より5月のイベントのご案内です。

5月は講師に熊坂治氏をお呼びし、クロスSWOT分析を用いて、技術者としてのキャリア戦略の作成を行います。本イベントは1次試験又は2次試験の合格を受けて、これから技術士又は修習技術者として活躍するために重要な能力の研修を目的としております。そのため、4月16日に開催いたします「技術士一次・二次試験合格者交流会」にご参加いただいた方には、特典として5月のイベントを優先的にご案内、受付をいたします。

科学的にキャリアプランを考えてみたい方にもオススメのイベントです。

皆さまのお申込みを心よりお待ちしております。

■ イベント名:「課題解決手法の体系とその応用:クロスSWOT分析を用いた技術者としてのキャリア戦略作成演習」
■ 日時: 2016年5月28日(土)
    13:00 受付開始
    13:30〜17:30 講師による課題解決手法の体系の講演とグループワーク
    17:30〜19:00 交流会 葺手第2ビル 日本技術士会 会議室C・D
■ 場所:葺手第2ビル 日本技術士会 会議室C・D
■ 講師:熊坂治氏(技術士(経営工学部門、総合技術監理部門)、山梨学院大学現代ビジネス学部講師、熊坂技術士事務所代表、(株)産業革新研究所代表)
■ 対象:一次・二次合格者・JABEE修了者の方。
   青年委員会4月イベント「技術士一次・二次試験合格者交流会」参加者を優先させていただきます。
■ 参加費:無料(交流会は別途)
■ 宿題:グループワークでは課題解決手法の応用として、クロスSWOT分析を自己分析に適用し、
   70歳までの技術者としてのCPDの積み方のプランを立てます。
   参加者は事前に、70歳、60歳、50歳の自身の技術者としての姿を描いてきてください。
■ 持ち物:筆記用具
■ 定員: 25名
■ 主催:日本技術士会 青年技術士交流委員会
■ 問合せ:event05☆peyec.jp (☆を@に変えて送信下さい)
■ 申し込み方法:まだ受付を開始しておりません。
   4月16日の技術士一次・二次試験合格者交流会の参加者に優先的に申し込み方法をご案内し、
受付を行います。定員に余裕があった場合には、募集範囲を拡大し、本ブロクでも申し込み方法を
ご案内いたします。

丸山奈緒子
技術士(環境部門)